■VETAFARM(ベタファーム)とは?
VATAFARM(ベタファーム)はオーストラリアでは有名な動物用医薬品&ペットフードのメーカーです。
また、同社社長はインコ&オウム業界では世界的に著名な獣医師でもあります。
日本国内では一般的にあまり知られていないメーカーですが、インコ&オウムに特化した専門医から高い評価を得ています。
インコ&オウムの本場のペレットをぜひお試し下さい。
Made in オーストラリア(原材料オーストラリア産100%)
■概要
オウム・インコ類に必要な全てのビタミン・ミネラルを
バランス良く含んでいる完全栄養食です。
セキセイインコからコンゴウインコまでOKのオールラウンドペレット。
他メーカーと比較し、非常にサクサクなので硬いペレットが苦手なインコ・オウムにぜひお試し下さい。
ふんわり空気を含みクッキーのように非常に“サクサク”の食べて楽しい食感でシード(種餌)からの切り替えもし易いペレットです。
■粒形
直径2〜3mm×長さ3〜5mmのスティック状
■成分比
タンパク質17.0%、脂質5.0%、繊維3.5%、塩分0.5%
■主原料(オーストラリア産100%)
全粒粉(小麦、トウモロコシ、大豆)、植物油、天然有機酸
ビタミン(A、B1、B2、B3、B5、B6、B9、B12、C、D3、E、H&K、コリン)
ミネラル(カルシウム、コバルト、銅、鉄、ヨウ素、マンガン、亜鉛)
■対応鳥種(目安)
インコ・オウム全般(特にオーストラリア原産種にはおすすめ)
*ローリー類には適しません。
■ペレットの推奨
シード(種)の栄養はほぼ脂肪、タンパク質、炭水化物で構成され、ビタミンやミネラルが限りなくゼロに近い餌です。
特に穀類にはビタミンA・D3・B12・K・ヨウ素などは一切含まれておりません。
カルシウム等のミネラル類も必要量を満たすには程遠く、当然栄養バランスが悪く寿命や健康に影響を与えます。
犬や猫がドックフード、キャットフードの普及で健康になり長寿になりつつあるように
ペレットを与える事でインコ・オウムも遥かに栄養状態が良くなり、健康&長寿になりやすくなります。
但し、シードと比較し嗜好性で劣るため、シードと併用してもペレットを好んで食べる鳥はほとんど居らず、人為的な切り替えが必要になります。
ペレットへの切替方法はこちら(実店舗へジャンプします)